◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
自由な時間をもたらす、ノウハウと思想
〜 セミリタイアを最短距離で達成しよう! 〜
◆◇◆◇[第2号]◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇H 18.06.24◇◆◇
メルマガ解除のアドレスは、一番最後にあります。
ボーナスのシーズンになって、スーパーもいつもより混んでいるような気がしました。
それにしても、セール品に群がるお母様方のエネルギーには圧倒されます (^_^;
編集後記に(一応)続きますよ (^^)
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
■初めて購読された方へ
はじめまして、「よこいち」こと横瀬一朗と申します。
この度は当メルマガに申し込みいただき、誠にありがとうございます。
このメルマガでは、就業の時間を自由な時間に変えるために
必要な知識やノウハウやマインドを紹介していきます。
目指すは不労所得だけで生活することです!
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
■セミリタイアとは?
このメルマガではセミリタイアを目指すことが目標になっていますので、
まずセミリタイアがどうなったら実現するかを考えていきます。
以下で紹介するのは、「金持ち父さん、貧乏父さん」の著者ロバート・キヨサキの
セミリタイアの定義ですが、私もこれでいいと思っています。
セミリタイアの定義━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ ┃
┃ 不労所得による月収 > 月々の全ての出費の合計額 ┃
┃ ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
不労所得とは、労働しなくて得ることの出来る収入のことです。
※「不労所得」についての詳細は、次回以降のメルマガで紹介しますね。
この定義の意味は、労働収入が全く無くなっても生活に支障のない状態になれば、
セミリタイアを達成したことになる、ということです。
しかし、この公式には注意しなければいけない点があります。
☆ 出費合計額は毎月一定の額とは限りません!
例えば、夏休みに家族で旅行に行こうとした場合と、
その月の出費は他の月より多くなります。
また、給料から源泉徴収されているあなた!
その差し引かれている金額が実は生活の必要経費として含まれていることを
忘れてはいけませんよ!
税金・年金・保険等等・・・
大人の出費って、意外と多いですよね (^_^;
セミリタイアを考えているのであれば、一度年間でどれくらい使われているか
チェックしておきましょう!
あと、ライフプランもきちっと作成しておきましょう!
いつ頃、子供ができて学校に入って・・・とか。
家庭を持っている方なら考慮に入れていてしかるべきですが、
独身者はついわすれてしまうことがありますから。
半分以上、私自身に言っているのですが (^_^;;
─ 本日のまとめ ───────────────────────
★ 目標収入額は大目に見積もりましょう。
────────────────────────────────
私の場合、現在の手取り収入の4倍を目安にしています(*^o^)v
ちょっと極端かもしれませんが、現状の2倍の額に設定しておくべきではないか
と思います。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
■編集後記
スーパーの感想。
あのお母様方の姿を見て、「自由なお金があればあそこで争奪戦やらないのかな?」
というのが気になりました。
あれをやること自体が好きな人って、割と多いような気もしました。
そんな私も、セール品だった最後の納豆(3パック)を買ってしまいましたが(爆)
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
□ 自由な時間をもたらす、ノウハウと思想
〜 セミリタイアを最短距離で達成しよう! 〜
□ 発行者: 横瀬一朗(よこいち)
↓↓↓ こちらでも情報を発信しています! ↓↓↓
ブログ:超☆携帯アフィリエイトでセミリタイアを実現しよう!
http://gotosemiretire.seesaa.net/ わからない点やご感想がありましたら、いつでも連絡してください
yokoichi51@yahoo.co.jp
購読解除は、こちらから。
http://www.mag2.com/m/0000197950.html ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
裏編集後記を読む